tel.079-426-8200

  • facebook
  • instagram

HOME私たちが目指している高齢者介護のカタチ

Ideal for elderly care 私たちが目指している高齢者介護のカタチ

高齢者介護は新たな時代へ

現代における介助や介護というのは決して特別なものではありません。 人々が豊かに暮らせるようになった今、老後の生活というのも最期のその時を迎えるまで豊かなものであってほしいと願います。介護はサービスであり、私たちは高齢者の皆さまに「ここに来て楽しかった」「またここに来たい」と思っていただけるようなコンテンツを用意し、高齢者の方がその日の気分や興味の中から選ぶ時代へと変化しつつあります。

万亀会が支え続けていくこと→施設での
介護・在宅での介護

理解力×コミュニケーション力×提案力

  • ご利用していただく高齢者の方々の世代背景を深く理解すること
  • お一人お一人の趣味・嗜好を把握するためのコミュニケーションをとる
  • ご満足して過ごして頂くための提案力

...これらが求められています。

万亀会はこれからも常に変化しながら進化できる社会福祉法人として、地域へ貢献していきたいと考えています。

理解力×コミュニケーション力×提案力→これからの
高齢者介護

わたしたちは、いつも心がけています

たくさん聞き、たくさん話します

その方らしい生活を実現するためにはコミュニケーションをとることがとても大切だと考えています。ご利用者本人、ご家族などからたくさんのお話を聞くように心がけています。

とにかくよく笑います

万亀会で働く職員はいつでも笑顔でいることを心がけています。 笑顔を絶やさないことで空気がとても温かくなり、心地の良い空間が作れると考えているからです。

ご家族の支えになれるように

私たちは介護のプロフェッショナルです。私たちにおまかせ頂くことで生まれた時間をご家族の方々と過ごす時間に使ってください。 介護施設に頼ることは、決して後ろめたいことではありません。 大切な家族との時間を増やすために、安心して任せてください。

様々な委員会を立ち上げ、
日々介護サービスにおける質の向上に取り組んでいます

  • 事故防止対策委員会
  • 拘束廃止委員会
  • 個人情報保護委員会
  • 褥瘡委員会
  • 食事委員会
  • 看取り委員会
  • 排泄委員会
  • 看護・介護による協働委員会
  • 口腔ケア委員会
  • 感染対策委員会
  • 職場研修推進委員会
  • おもてなし委員会
  • 人権擁護・虐待防止委員会

介護人材を育む

介護力+人間力アップのための教育研修を積極的に行なっています。

  • 接遇マナー研修
  • 職場コミュニケーション研修
  • 感染予防研修
  • 身体拘束・高齢者虐待予防研修
  • 課長・主任研修、リーダー研修
  • 人権・倫理・コンプライアンス・ハラスメント研修
  • リスクマネジメント研修
  • 認知症基礎研修
  • 介護福祉士資格取得にかかる研修会
  • 外部研修への積極的な参加
  • 介護職のための医学研修
  • 看取り研修
  • 職員間でミーティング行っています。(業務の見直し、利用者情報の共有等)
  • 必要な書籍を購入し、職員間で共有しています。
  • 個人面接(年2回)
  • 個人目標の設定と振り返り(年2回)

ご利用者自身が「自分らしく」このことを一番に考えています

だから、遠慮なく
何でも話してくださって良いんです。
みなさんのしたいこと、言ってください

家族の料理が食べたい ドライブに出かけたい 家族、赤ちゃんに会いたい お買い物に出かけたい 同窓会に参加したい 自宅へ帰りたい 杖を使わず歩けるようになりたい 芝居やコンサートに生きたい 映画館で映画が見たい 選挙のとき自分で字を書いて投票したい お酒が飲みたい

  • 万亀園でしていること・してきたこと
  • 千鶴園でしていること・してきたこと
  • 実際に見に来ませんか? 見学受付中
  • 一緒に介護しませんか? 採用情報
  • ボランティア募集

イメージ

〒675-0019
兵庫県加古川市野口町水足107-1
TEL 079-426-8200(代表)