施設長ごあいさつ
千鶴園では、「地域密着型特別養護老人ホーム千鶴園」のほか、「ショートステイサービス千鶴園」、「リハビリデイサービスちづる」を運営しています。「地域密着型特別養護老人ホーム千鶴園」「ショートステイサービス千鶴園」は平成26年4月に開設した、全室個室のユニット(ひとつの住まい空間)で構成されている住居施設です。ここでは、入所者の方のプライベートを重視しながら、ともに暮らす仲間との憩いの場を設け、スタッフもユニットごとの担当制にするなどアットホームさも重視していることが特徴のひとつと言えます。また、「リハビリデイサービスちづる」では、その方の身体機能の状態を観察させていただき、ご自宅で生活をするのに困らないよう理学療法士による機能運動をご提案しています。千鶴園では、地域に住まう高齢者やご家族の意志を尊重し、安心して送ることができる日常の暮らしをサポートさせていただいています。
副施設長ごあいさつ
年を重ね、老いていくことは生きるすべての人が経験することです。それであっても、「老い」や「死」というものは、なぜか忌み嫌われ、恐ろしいものとして考えられがちです。ですが本当にそうなのでしょうか?千鶴園の考える「老い」や「死」というものは、すべての人が次のステージへと向かうひとつの節目であり、その世界はもっと明るいものだと考えています。そのためにも、私たちは介護の現場では利用者ご本人やご家族の日常に寄り添い、変化に気づき、心配し、考え、どう向き合うかを日々積み重ねていくことを大切にします。それは、日々の積み重ねの先に必ず迎える最期を、「良かったね!」「いい人生だったね!」と、私たち介護スタッフも笑顔で見送ることができるからです。日ごろからたくさんの「ありがとう」の言葉をいただく仕事ではありますが、私たちこそ「ありがとう」を伝えたくなる、そんな人と人との絆の強さが千鶴園の魅力です。
千鶴園 施設概要
名称 | 地域密着型特別養護老人ホーム千鶴園 |
---|---|
施設長 | 岩﨑竜太 |
設立年月 | 平成26年4月 |
所在地 | 〒675-0019 兵庫県加古川市野口町水足109-1 交通アクセスについてはこちら |
介護サービス | 地域密着型特別養護老人ホーム千鶴園 (介護保険事業所番号 2892200342) TEL:079-426-5588 FAX:079-426-0155 定員:29名 |
ショートステイサービス千鶴園 (介護保険事業所番号 2872203290) TEL:079-426-5588 FAX:079-426-0155 定員:10名 |
リハビリデイサービスちづる 施設概要
名称 | リハビリデイサービスちづる |
---|---|
施設長 | 岩﨑竜太 |
設立年月 | 平成28年12月 |
所在地 | 〒675-0019 兵庫県加古川市野口町水足262-73 交通アクセスについてはこちら |
介護サービス | リハビリデイサービスちづる (介護保険事業所番号 2892200474) TEL:079-426-7201 FAX:079-426-7118 定員:午前18名/午後18名 |